限界理系大学生

ゲームや漫画や日常の出来事を様々な観点から観察、分析していきます。たまに真面目な話もします。暇つぶしです。不定期で更新します。

【受験】模試を受ける時のアドバイス

この時期になると自分の実力を知る、もしくは本番の雰囲気に慣れるといった目的で模試を受ける人は増えてくると思います。

模試を受けることで、本番と同じような雰囲気で問題を解き、同じ大学を目指している人と比較し客観的に自分の実力を計ることができます。受験生にとっては模試は非常に重要です。

そこで今回は、

模試を受ける時のアドバイス

をしていきたいと思います。

 

・復習をしっかりやる

これは本当に大事です。模試は実力を知るためとか言って模試を受けた日に解いたきりになって放置するのは論外です。解説を熟読し、何故自分が間違ったのかを知り、次に同じ問題が出たら必ず正解できるレベルまで1問1問をやり込む必要があります。間違ったのが知識不足ならもちろんその分野をやり直さなければいけないでしょうし、緊張によるミスであれば次の模試の時に問題を解く順番などを変えたりすることで本番同じミスを繰り返す可能性を減らすことができます。間違えた問題、悩んだ問題は100%理解するまで復習することを勧めます。

 

・本番のような環境を作る

模試の前日夜更かしして頭が働かなかった、とか腕時計を忘れた、みたいなことを言っている人がいます。僕が受験生だった頃に周りにもいました。はっきり言ってアホです。

何故なら、本番は必ず最高の準備をして行くからです。本番の前日に夜更かしする奴がいるでしょうか。いませんよね。

しっかり準備をして本番に近い環境を作ることで、本番に近い緊張感で模試を受けることができます。 模試で高得点を取ることが目的ですか。違いますよね。本番で高得点を取ることが目的のはずです。本番で緊張しない自信があるなら準備する必要はありませんが、多くの人は緊張するはずです。本番の緊張感に少しでも慣れるために、本番に近い環境を模試で作ることが大切だと思います。

 

・休み時間は勉強しない

これに関しては個人差がありますが、少なくとも僕はこっち派でした。僕が休み時間は勉強するべきでないと思う理由は2つあります。

1つ目は、体力面から休み時間はしっかり休憩を取る必要性が大きいということです。

模試は、センター試験の模試などであれば、本番なら2日かけてやる内容を1日に詰め込んでいます。わざわざ本番を2日に分けてやっていることから分かるように、1日集中力を維持するのは結構困難です。少しでも集中力を持続させるために、休み時間は勉強から離れましょう。音楽を聞いたり、外を散歩したり、会場にいる友達と喋ったりするのがオススメです。

2つ目は、勉強したところでほとんど意味がないからです。覚えていない知識を短時間でとりあえず覚えたところで、それが出る可能性は低いですし、出たところで自分の力になっているわけではないので家に帰ってから結局勉強し直す必要があります。むしろ、付け焼き刃の暗記でたまたま正解した問題は家に帰ってから復習しない可能性があるので、本当に理解していないところは間違えてもいいのです。何度も言いますが、模試で高得点を取ることが目的ではないということをしっかり意識しましょう。

 

余談になりますが、僕の周りの人に関して言えば、高得点を取った人は模試や本番で休み時間は勉強しなかったという人が多いです。理由を聞いてみると、基礎知識はほぼ完璧なので今更覚えることもないし、リフレッシュの方が大切みたいな意見が多かったです。

 

・結果を前向きに捉える

散々模試は大事みたいな話をしてきましたが、所詮模試は模試です。失敗しても次に活かせればいいのです。特に現役生とかだと、志望校に受かった人でも冬まではE判定だったみたいな人も多くいます。僕も10月頃まではD以上は出ませんでした。本気で勉強すれば、必ず成績は上がりますし、冬になればAやBも出るようになってきます。この時期の模試でE判定が出たから志望校を下げるのはもったいないです。自分を信じて頑張りましょう。

もちろん、AやBが出れば素直に喜んでいいです。調子に乗るのは良くないですが、自分がしっかり勉強できている何よりの証拠と言えるでしょう。しかし、特に現役生なんかは冬に急激な伸びを見せます。安心して勉強しなくなると、すぐに追い抜かれてしまうので油断は禁物です。

 

・模試を受けすぎない

確かに模試は重要ですが、毎週末に模試を受けるみたいな受け方はオススメしません。

先ほども言いましたが、模試は必ず復習が必要です。受けすぎると、しっかり復習ができていないまま次の模試を迎えることになってしまいます。

また、単純に1日勉強時間が奪われます。模試はアウトプット(身につけた力を出す)ことしかしないので、新たな知識を覚えたりすることはできません。合格のためにはアウトプットもインプットも両方大事なので、模試を受けすぎてアウトプットに偏るのは効果的な模試の受け方とは言えないと思います。

 

 

以上で僕なりの模試を受ける時のアドバイスを終わります。高校の時に先生が言ってたことや、僕自身の経験、周りの合格者の意見などを参考にしていますが、必ずしも全員に当てはまるとは限りません。自分に合った模試の使い方を考えることが大切です。

模試は効果的に使えば大きな武器になりますが、テキトーに受けるとはっきり言って時間とお金の無駄です。みなさんが効果的に模試を使って、無事志望校に合格できることをお祈りしています。

 

 

おわり。